宮川早生の枝変わりとして1970年に佐賀県東松浦郡浜玉町(現唐津市)の上野壽彦によって発見され、1985年に品種登録されました。
特徴
減酸が緩やかなため、他の極早生品種に比べて収穫時期が遅れますが、その分食味は長く保たれます。
浮皮の発生が少ないも特徴です。
宮川早生の枝変わりとして1970年に佐賀県東松浦郡浜玉町(現唐津市)の上野壽彦によって発見され、1985年に品種登録されました。
減酸が緩やかなため、他の極早生品種に比べて収穫時期が遅れますが、その分食味は長く保たれます。
浮皮の発生が少ないも特徴です。